2010年12月

筋肉は、使いすぎても、使わなすぎても悪くなります。

よく痛くなると、「安静にしてください」というけれど、多くの場合、安静にしていると返ってどんどん悪くなります。

使わないことによって血流が悪くなり筋肉の衰えが進み自己回復力を失います。
退行性萎縮というと大げさでしょうが、衰えが原因で痛いのに痛いから動かさない→動かさないからますます痛い。
悪循環が起きます。
痛みを多少我慢しながらも、痛みの出にくいケアをしながら動かすことによって治っていきます。

また、安静にして疲れを取ることによって治ることもあります。
その場合というのは、本当によく動かして使われた時です。
激しい運動などで、高い負荷で伸展収縮が繰り返された場合です。
ただ、これも安静が長すぎると使わなすぎの問題と同じようになります。

使い過ぎで壊れたという場合でも、使い方、使われ方によっては、使わないで壊れたときのように治療するほうが効果的なことが多い。
いわゆる「コリ」といわれる状態です。
軽い等尺性収縮に近い状態を長時間される場合におこります。
言い換えれば、見た目に動きの少ない作業をしているときの筋肉の使い方です。
また、等尺性収縮といっても、常に揺らいでいますし、コンセントリック気味なのかエクセントリック気味なのかという問題もあります。
例えば、手作業をしているときの上腕の筋肉の関係です。

日常的に起こる慢性の関節痛の場合、この「コリ」の延長と、使われない筋肉が問題であることが圧倒的に多いと思います。
これらの筋肉は、血行リンパの流れが悪いことで起こる筋膜や皮膚の軽い癒着、もしくは、触診してそう感じられる動かし難さを取ってあげながら、ドンドン動かさせて治します。

例えば、腱鞘炎やばね指。
痛いところも問題ですが、その手前に持続的に収縮させられて問題が起きている上腕から肩甲帯、頸部の異常を細かく取らなければいけません。
安静にしているのは、本当に使われすぎた先っぽだけです。
後は動かさせて動くようにして治します。

この辺りの見極めが治療の鍵になります。

この度、鎌倉市大町に治療院を持つことになりました。
よろしくお願いします

横浜市戸塚区で極プライベートで不定期に整体治療をやっています

治療内容はかなり濃い目です
気持ちよさと、イタキモ、痛さといろいろ体験できます
なにやってるか分からない怪しい感じのものも・・・
ウンザリするほど長い治療ですが、反動は出ないように気を配ってます。
出るときゃ出ますけどね
腕は、まあふつうです
ブログだけみるとかなりできそうに見えたりしますが、至ってフツーです
そんな下手じゃないとも思いますが
なんか治療されたくなったら、メッセージをゲストブックにでも入れてください。
手技からヒーリングまで、治療技術等いい情報交換できるお友達も募集です。
古い記事でも、興味のある記事があればコメントしてください
こちらも参考になりますので。

イメージ 1
面識のない方の友だち申請は、自己紹介とか添えてメッセージ入れてくださいね^^



どうぞヨロシク

施術日クリック
ナツメ堂クリック(治療の詳細はこちらのサイトで)

↑このページのトップヘ